こんなところがスゴイ!主な特徴
「ザ・ノースフェイス ヒューズボックス2」の主な特徴は以下の4点。
- とにかくでかい!大容量リュック。
- 出し入れしやすいボックス型。
- 容量だけじゃない収納性がある。
- 負担を軽減するクッション材内蔵。
とにかくでかい!大容量リュック
女性が背負うと登山?と思うほどかなり大きく見えます。173cmの男性でちょうどいいぐらいでしょう。
容量も約30Lあるので通勤通学用としてはもちろん1泊~2泊程度の旅行ならこれ一つでいける容量になります。普段使いなら荷物が多い方におすすめ。
出し入れしやすいボックス型
本リュックの特徴はボックス型(長方形)であること。外も内も角がなく収納スペースに無駄がない設計となっています。ですから同じサイズのリュックであってもボックス型の方が収納量は多くなり、中身が見渡しやすいので取り出しやすい特徴もあります。
容量だけじゃない収納性がある
メインエリアにはガッツリ収納し、細かい荷物は仕分けできるポケットが備わっています。
メイン内部にメッシュポケット、キーフック、ノートPCやタブレットなど精密機械を守ってくれるパッド入りポケット、取り外し可能なオーガナイザー(小物類が細かく収納できる)を装備。外側の前面にはファスナーポケットとオープンポケットがあるので、すぐ取り出したいものを収納しておくのに便利です。
また両サイドに飛び出し防止の蓋付きポケットもあるので容量だけじゃなく無駄のない収納性にも注目したい。
負担を軽減するクッション材内蔵
大型のリュックは容量がある分、荷物が増えるとそれだけ体への負担は大きくなります。例えば通学用なら教科書、やノート、旅行用なら衣類など。
そこで負担を軽減してくれるのが「クッション材」
本リュックにはショルダーベルトにクッション材が内蔵されており、重い荷物を背負った時の負担を軽減してくれます。ただ大容量というだけでなく使用者が少しでも負担にならない細かい配慮が人気の理由でもあります。
詳細
サイズ | ![]() W33cm(一万円札の長辺2枚分弱) |
推定容量 | 30L |
重さ | 1010g(1000mlの牛乳1パック分弱) |
素材 | ポリエステル ナイロン |
カラー | ブラック サミットゴールド ホワイト×ブラック アズテックブルー ジューシーレッド など |
評価 |
(4.81) |
おすすめ度 | 96% |
主な特徴 |
|